
2009年08月04日
PCのフォルダ...
PCのフォルダも現実のフォルダやファイルと同じ様に整理整頓しなくては、いざ必要になった時に結構出てこないっていうこととなります。
ファイルは関連した者同士を集めて、フォルダに入れて置きます。
フォルダが関連した者同士ならば、そのフォルダもそのうえ上の階層のフォルダに入れます。
フォルダの階層は殆んど無制限といえますから、いくらでも深く出来ます。
仕事でPCを使用しているのなら、職場全体でファイルの名称に関する規則を決めておくと、別の人が作成したフォルダでも置き場所がわかる様になり、作業の効率化に役に立つのではないかと思います。
だからこそ、年度ごとに1つのフォルダに入れておくと意外と便利と思います
PCのHDDには沢山のデータをいれることが出来ます。
ファイル名の前に数値で番号を付けておくのです。
Posted by ムエタイ at 01:40│Comments(0)