インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイの中心で、無駄知識を叫ぶ › キャディバッグやヘッドカバー等

2011年04月23日

キャディバッグやヘッドカバー等

キャディバッグやヘッドカバー等、ゴルフをするためには必要だと思われる道具が豊富に有ります。TVで見ているとタイガーウッズとかはNIKEの物を使用していたりとか、タイガーウッズのロゴが入っている物とか色々有りますよね。そう言う道具を使用している人も豊富にいる事と思いますそこでゴルフをするために必要な道具と言うのを紹介してみましょう。

ゴルフボール

もう、ボールは無きゃ絶対ダメと思いますと言う位ゴルフにとっては必需品の道具です。ではどれくらいコースに出る時に持っていったらいいのでしょうか。訳分かんない所に飛んで行って見失っちゃうという事も大いに有ります。そう言った事も考えてもビキナーでおおよそ1ダース程有ればいい様です。もしそうであっても不安だと言う人はそれ以上持っていきましょう。無くなったからと言って他人に借りる事だけは避けたい物です。

ゴルフシューズ

よくスニーカー等でラウンドをしてる人を目にしますが、出来ればゴルフシューズを1足準備していただきたいことでしょう。ゴルフシューズはゴルフコースを回るために考えられて作られている物です。グリーンや芝を保護してくれる役目も持ってます。ゴルフ場に関してのマナーでも有りますのでゴルフシューズは準備しましょう。専用のシューズケースやキャディバッグにも入れられるタイプの物が有りますよ。

グリップを滑りづらくするため、手の平を保護するためにグローブは必要になります。おおよそは利き手と逆のグローブを着用します。両手用と言うのも有りますがイメージでちょっと鈍い感じが有るので片手用がかなりお薦めです。夏場にプレイするときは汗で濡れちゃう可能性が有りますので何枚か持っていると更に便利です。

お勧め!→オルビス 口コミ



Posted by ムエタイ at 15:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ムエタイ